栃木建築社

〈暮らしの知識〉旬の食材

  • Staff blog
〈暮らしの知識〉旬の食材

こんにちは!

総務の小原です。

先日テレビを見ていたら、これから「旬」のフルーツの見分け方を紹介していました。食べることが大好きな私は、「知っていると美味しく食べられる」というキャッチフレーズにすぐ耳が反応して、注目してしまいました。

 “旬のものって美味しいね” とか “旬のものって良いね”ということをよく耳にすると思いますが、どんな良いことがあるのでしょう?

◆旬の食材は安い◆

その食材が採れる時期には収穫量が多くなり、また必要以上の手間や費用がかからないので、値段が安くなりやすいです。

 

◆旬の食材で四季を感じる◆

日本には四季があって、その季節ごとに素材の旨味や調理方法などが変わったりして、四季を視覚や味覚、嗅覚などの五感で季節を感じることができます。

 

◆旬の食材は美味しい◆

季節に合ったものが「旬」を迎え、それらの食材が私たちの体に必要なもの与えてくれます。例えば、これからやってくる夏には、その暑さを乗り切るために体を冷やしたり、食欲を高めてくれたりします。みずみずしいあっさりした野菜や酸味のある果物、例えばトマトやスイカ、うめ、枝豆、キュウリ等々・・・

 

◆旬の食材は体に良い◆

そもそも「旬」とは、自然の中で育てた野菜や果物、魚がたくさんとれる時期を指していて、同じ食材でも「旬」の時期とそうでない時期で比べると、「旬」の時期は栄養がたっぷりなのだそうです。たとえば、ほうれん草は冬場にとれる野菜ですが、冬時期のビタミンC含有量は旬ではない夏時期に比べると、3倍もの差があるそうです。

 

                 

 

こんなに良いことがあるのなんて、旬の食材を食べないともったいないですね!

旬のものをモリモリ食べて、季節の変わり目の体調管理やこれからやってくる暑い夏を、元気に乗り切りたいと思います!