栃木建築社

栃木市O様邸 7年点検

  • After maintenance
栃木市O様邸 7年点検

皆様こんにちは!お施主様窓口の手塚です(^-^)

本日は栃木市O様邸の7年点検にお伺いいたしました♪

 

 

今日は山の日ということで祝日した😎

本日からお盆の連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか☀

帰省される方や、遠くへお出かけされる方はコロナ感染症には十分お気を付けくださいませ😊

 

 

T様邸では、新築当初から電球色(オレンジ色)のダウンライトを多く設置していたそうですが、

最近電球色のダウンライトをすべて中間色(白とオレンジの間くらいの照明色)のものへ交換したようです💡

電気が切れたわけではないとのことでしたので、なぜ交換をしたのか理由を伺ったところ意外なご回答でした🙄

電球色は、オレンジっぽい温かみあるのが特徴で、落ち着いた雰囲気が魅力です👌

しかし、デスクワークをしたり、なにか作業をするときには少し明るさが足らないと感じることがあります。

そして今回T様が照明色を変更した一番の理由は、お子様の成長が起因しているとのことでした。

例えば色彩の感覚はそのひとつに挙げられます。

あまり気にしたことはなかったのですが、照明の光はお子様の成長に影響を与えるようです。

電球色の明かりはオレンジが強いので、真っ白なものでも少しオレンジがかって見えますよね。

反対に昼白色は自然光に近いので、ほとんど色味は日中屋外で見ている色の感覚と近くなります。

特に小さなお子様は普段お家の中で何気なく見ているものは、

無意識にその色味を記憶し、視覚として認識していくそうです。

少し難しいお話になりましたがw そういった理由からお子様の成長を重視して、

正しい色味の感覚を養ってほしいという理由から、

T様はダウンライトの色を変更したというわけです✨

照明の色がお子様の成長に影響を与えるということは、

私も初めて知ったので、非常に勉強になりました!

照明計画はとっても奥が深い…というお話でした(笑)